オーダーケーキ 作製例
〜〜〜〜〜 | ![]() |
毎日更新!ケーキ屋Takajiのブログ | ![]() |
〜〜〜〜〜 |
こんにちは、
本日もご来訪ありがとうございます。 ゴールデンウィークの真っ最中 さて、昨日のブログの続きの 飛行機のオブジェとケーキの作製工程をご紹介させていただきます |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
一晩、乾かしたカ紙粘土に白で色を塗りました 白い紙粘土に白を塗ったので違いがわかりにくいですが 全面に塗っています。これをまた、一晩乾かします。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
白色を塗って乾かした飛行機の尾翼と前面の窓を書きました なかなか、それらしくなったので これ以上書いたり塗ったりすると汚くなりそうなので飛行機はこれで完成にしました。 写真に写っている透明のプラ板の足が実は苦労したのです 足が付いた状態では発送する時に大きくなるのでプラ板の足は取り外しできるようにしてあります |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
そして、飛行機の足をケーキに刺すように出できています
今回は、初めての試みで自分でも好奇心があり挑戦しましたが 今回の経験で今後のオーダーケーキのお客様のご依頼に対して 良い経験をありがとうございました! |
|||||||||||
いつも本当にありがとうございます ↓本日も ポッチリ!応援ねがいます! ![]() |
|||||||||||
|